★~3月がHAPPY BIRTHDAY(#^.^#)~★
2018.04.08(Sun)
もう葉桜に、なりかけだったりもするのに…
今頃桜画像で、すみません~(ノ∇≦*)
歌劇の町
宝塚の桜
3月下旬です。

先月生まれた生徒さん達のドール


先ずは、江守さんのエデンべべちゃん(^∇^)
お教室には、おひさしぶりでしたが…
丁度、仕上がり待ちのエデンちゃんがいましたので…
お目々とウィッグをセットされたら、こんな可愛く誕生しました~。
HAPPY BIRTDAY
EDEN BEBEちゃん
江守さん、ジュエリーバッグも始められて嬉しいです(*^-^*)

そして、お次のドールは、
またまた、お久しぶりの安川様。作られたのはBRU Jne
気品のあるBRUに仕上がりましたネ。
スカートの布地が少し薄手のシルクだったので、
次回はもう少し、しっかりした生地で、縫い直されると…
ジャケットは、アンティークの生地で作られました。
ドールが一番似合う、褪せたミントグリーン色!!!
素敵です。
お膝の上のセルロイドドールは、
antique nuanceさんで購入したヴィンテージです。
こういう子達は、ほっぺ真っ赤っかな子が私の好み~💓💓💓
HAPPY BIRTDAY
BRUちゃん

最後の子は…中尾MちゃんのスタイナーCちゃん💓
ふにゃ~可愛い!!!お口も空いて…奥の方に磁器の歯も入ってます。
隣のヴィンテージドールも、いい味出してます。
こういう子を横に並べると、アンティーク感がフワッと出るのでいい感じo(^▽^)o
HAPPY BIRTDAY
STEINERちゃん

またまた、とぎれとぎれのblog更新ですが、生徒さんのドール誕生だけは
忘れずUP致します。
私は只今、サークルドットや、BRUや、ミレットドールを製作中。
目のカットをかなり厳しく進めてますので、きっときっと綺麗な子が
生まれると思います。頑張ろう
あっそうだ!和太鼓と太鼓ビクスを趣味にしていますが…
この度、こんなの頂きましたぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))
習い始めて丁度10年になります。

名入り包丁は、持ってる人多いけど…
名入り太鼓を持ってる人は、きっと少ないですねぇ~。
一体どこに飾る???って話やねぇ~(* ´艸`)クスクス
ありがとうございました。太鼓センター様


追加のうふふ画像です。
辻本さんちのBRUちゃん
元気一杯~(´∀`*)

楽しくなる画像💓ありがとうございま~す


今頃桜画像で、すみません~(ノ∇≦*)
歌劇の町



先月生まれた生徒さん達のドール



先ずは、江守さんのエデンべべちゃん(^∇^)
お教室には、おひさしぶりでしたが…
丁度、仕上がり待ちのエデンちゃんがいましたので…
お目々とウィッグをセットされたら、こんな可愛く誕生しました~。
HAPPY BIRTDAY


江守さん、ジュエリーバッグも始められて嬉しいです(*^-^*)


そして、お次のドールは、
またまた、お久しぶりの安川様。作られたのはBRU Jne

気品のあるBRUに仕上がりましたネ。
スカートの布地が少し薄手のシルクだったので、
次回はもう少し、しっかりした生地で、縫い直されると…
ジャケットは、アンティークの生地で作られました。
ドールが一番似合う、褪せたミントグリーン色!!!
素敵です。
お膝の上のセルロイドドールは、
antique nuanceさんで購入したヴィンテージです。
こういう子達は、ほっぺ真っ赤っかな子が私の好み~💓💓💓
HAPPY BIRTDAY



最後の子は…中尾MちゃんのスタイナーCちゃん💓
ふにゃ~可愛い!!!お口も空いて…奥の方に磁器の歯も入ってます。
隣のヴィンテージドールも、いい味出してます。
こういう子を横に並べると、アンティーク感がフワッと出るのでいい感じo(^▽^)o
HAPPY BIRTDAY



またまた、とぎれとぎれのblog更新ですが、生徒さんのドール誕生だけは
忘れずUP致します。
私は只今、サークルドットや、BRUや、ミレットドールを製作中。
目のカットをかなり厳しく進めてますので、きっときっと綺麗な子が
生まれると思います。頑張ろう

あっそうだ!和太鼓と太鼓ビクスを趣味にしていますが…
この度、こんなの頂きましたぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))
習い始めて丁度10年になります。

名入り包丁は、持ってる人多いけど…
名入り太鼓を持ってる人は、きっと少ないですねぇ~。
一体どこに飾る???って話やねぇ~(* ´艸`)クスクス
ありがとうございました。太鼓センター様



追加のうふふ画像です。
辻本さんちのBRUちゃん

元気一杯~(´∀`*)

楽しくなる画像💓ありがとうございま~す



スポンサーサイト